baycosme

背景

化粧品ビジネス、
ゼロから伴走します

市場調査処方開発販促設計在庫管理 で、 —すべてワンストップ。
最小ロット1,000個・最短2ヶ月で“はじめての一品”を市場へ

化粧品製造

初めての化粧品事業で
直面する課題

何から始めれば良いか分からない

企画・処方・容器・販路…
工程が多すぎて全体像が描けない

自社の進行スピードが遅い

自社のリソースがないため、
スピードが遅い

市場ニーズとトレンドを掴めない

成分・価格・使用感…何が刺さるのか判断できない
「インサイトは“モテたい”だけ?」
── そんな誤解で差別化を失う危険も

ロット数が大きく在庫リスクが高い

テスト販売したくても「最低5,000個」
と言われ資金が縛られる

販促・販路の作り方が分からない

オンラインと店頭、どこから攻めるべきか
戦略が描けない

ベイコスメティックスなら、
独自性を形にできる

ベイコスメティックスが独自に開発したメソッド

"5大コンセプト戦略”ד市場×インサイト分析”で、競合が気づかない切り口を発見

年間約100万本
販売した実績があります

自社商品
  • カプセルセラム

    カプセルセラム
  • アゼライン

    アゼライン
  • アンプリール

    アンプリール